豊中市との業務連携のお知らせ

豊中市向け「セーフティネット住宅専用商品」8/27より提供開始
横浜市に続き、市に特化した住宅セーフティネット保証商品を提供

 高齢者の居住/生活/終活支援を通じて地域包括ケアシステム構築を推進するホームネットグループで、家賃債務保証事業を手掛けるエルズサポート株式会社は、豊中市向け「セーフティネット住宅専用商品」を2019年8月27日(火)より提供開始いたします。市に特化した住宅セーフティネット保証商品の開発は昨年の横浜市に続き、2例目となります。

 豊中市は、昨年11月に低額所得者・高齢者・障害者などの住宅確保要配慮者の方への居住支援を行うための「豊中市居住支援協議会」を大阪府内の市町村では初めて設置するなど、民間賃貸住宅を活用した住宅セーフティネットの構築に取組んでいます。 豊中市居住支援協議会では、相談窓口を設置し、民間賃貸住宅を探している住宅確保要配慮者の方に対し、家賃債務保証等の居住支援サービスを紹介し、市内の不動産協力店と連携して賃貸物件の情報提供をしています。

 このような背景を受けて、エルズサポートが住宅確保要配慮者向けの家賃債務保証サービスを提供する居住支援法人登録業者であり、また既に横浜市でも取組みを行っていることから、このたび豊中市向けのセーフティネット住宅専用商品提供を開始するに至りました。この商品は、集金代行サービス、緊急かけつけサポートや家財総合保険などが付いています。今後も、エルズサポートは、賃貸住居への居住支援に関する課題解決に向けて、全国の居住支援協議会や自治体と連携・協力してまいります。

商品概要
・商品名     :大阪府豊中市向けセーフティネット住宅専用商品
・代位弁済方法  :集金代行型(一部滞納報告型も有り)
・初回保証委託料 :100%(最低保証料2万円)
          ※豊中市が6万円を上限に補助(超過分は賃借人ご負担)
・年間保証委託料 :10,000円(更新時)

※プレスリリースはこちらをご覧ください。

CONTACT

お問い合わせ

手話・筆談サービス

エルズサポート 
手話・筆談サービス

お客様からのお問い合わせをテレビ電話を通じて手話オペレーターが通訳し、エルズサポートのオペレーターへリアルタイムで伝えます。 手話が難しいお客様はテレビ電話を通じて筆談することも可能です。